車中飯車中泊日常系、時々出掛ける

東海地方を中心に車中泊、車中飯(昼休憩も含む)とお出掛け(買い食い)、そして時々釣れない釣り

年越しそば2019−2020ボッチで車中泊という現実逃避 どん兵衛だけどチョット違うよ


今年もやってまいりました(昨年も同尾用の事をしているけど昨年の年末年始はまだブログを開設していないから)車の中が過ごす年越し

 

12月31日の午前中に最後の納品を済ませようやく本当の仕事納めとなりました

(ブログの中で一度も行ってないですが😁は会社員と自営業のダブルワーカーです)

今回、車を駐めさせてもらったのは愛知県愛西市の道の駅

立田ふれあいの里

f:id:yasukuratonio:20200105104022j:plain

GW、年末年始等の大型連休には多くの車中泊される方で駐車場が満車になってしまう道の駅です

2018年は出遅れたため😁が到着した頃には満車を越して通路にも駐車している車があるような始末でした。

まあ今年も同様の感じではありましたが😓

 

何をして過ごしているかというと

何も・・・YouTube見てたり、数本見て寝てしまった😪

 

で夜中に起きる(実は既に年越しの時間なんて過ぎてるw)

車内での年越しそばは

f:id:yasukuratonio:20200105095547j:plain

安定ですわ〜 車内で本格的な蕎麦は厳しいですからね

昨年と違うとすれば、昨年は緑のたぬきだった(どうでもいい情報)

パッケージに天ぷらそばとなってはいますが、コレで年越しは寂しいだろ

で、天ぷらは別途用意することに

f:id:yasukuratonio:20200105100137j:plain

そうなるとこの付属の天ぷらは次回へ

別途天ぷらを用意するということは何から作ってというじ順序が大事になります

f:id:yasukuratonio:20200105100045j:plain
f:id:yasukuratonio:20200105100055j:plain
f:id:yasukuratonio:20200105100150j:plain
薄力粉、玉子、水
f:id:yasukuratonio:20191202233703j:plain
f:id:yasukuratonio:20200105100208j:plain
太刀魚(以前の写真を流用) ハゼ9尾

太刀魚は写真と同じ様に冷凍したものを回答し持ってきました

ただ、失念しておりました、この太刀魚3枚に卸したものを半身づつ抱き合わせて冷凍していたことを、だから1匹分持ってきちゃった

f:id:yasukuratonio:20200105101146j:plain

玉子と水を混ぜたもの

この玉子水にほぼ同量の薄力粉を混ぜて天ぷらの衣にします

f:id:yasukuratonio:20200105101304j:plain

用意ができました

この時点で「アカンだろう〜」って思ってはいたんだけどw

天ぷらにする太刀魚が多いわ〜

奥のキッチンペーパーに包まれているのはハゼの中骨です、コレも骨煎餅にしていただきます

 

では、調理開始

f:id:yasukuratonio:20200105101603j:plain
f:id:yasukuratonio:20200105101615j:plain
どん兵衛用のお湯を沸かしましょう

そしてどん兵衛へ投入

 

さあココからが勝負

どん兵衛の出来上がり3分の間に天ぷらを揚げるのだ(どう考えても車内では😓)

f:id:yasukuratonio:20200105101906j:plain

揚げていくよーーーーーッ

家での場合カラッと揚げるために高温で素早く揚げますよね、車内だと少し控えちゃうんですよね〜(かえって時間が掛かってしまった)

 

f:id:yasukuratonio:20200105102145j:plain

太刀魚天 ハゼ天

f:id:yasukuratonio:20200105102155j:plain

天ぷらそば 下に麺が居ます

やはり3分ですべてを揚げきることは出来ず

揚げ終わった頃には麺が少々伸びておりました(当然の結果)

この写真も撮り終わったらすぐ天ぷらのお皿に戻してダッシュで麺を喰らうのでした😲

 

太刀魚もハゼも淡白な白身が上品(やってることは上品には程遠いのだがw)で軽い感じで揚がって申し分ないです

外はカリッと中はフワッフワの白身

カプ麺であることを除いたら贅沢ですね〜

 

これで2020年も良い年でありますように